高校生「起業したい」6%、日米中韓4ヶ国調査中最低

人事ニュース
3月27日 日本経済新聞からの抜粋+一部編集です。
 
———-
 
高校生「起業したい」6%、日本は安定志向、日米中韓4ヶ国調査
 
 
財団法人「日本青少年研究所」(東京)が日米中韓4ヶ国の高校生を対象に行った調査で、将来の仕事で「起業したい」と考える日本の高校生は4ヶ国中最低の6%にとどまったことが26日、わかった。
 
日本は公務員希望が最多で、同財団は
 
「リスクを避ける安定志向が目立つ。
 
地に足がついているともいえるが、上昇志向は薄い」
 
と分析している。
 
 
調査は昨年9~11月、4ヶ国の高校生計6647人を対象に実施した。
 
うち普通科の生徒は5310人だった。
 
 
普通科の生徒に将来就きたい職業を複数回答で尋ねたところ、日本では公務員が20%で最も多く、教員が18%、建築家や服飾デザイナーなどが13%、一般事務職が10%と続いた。
 
「起業」と回答した生徒の割合は中国が31%で最も高く、米国は19%、韓国は12%だった。
 
「会社経営や管理職」も日本は4ヶ国中最低の11%。
 
中韓はともに27%、米国は12%だった。
 
 
「社会的に偉くなりたい」
 
 
と考える生徒の割合は日本では45%にとどまったのに対し、中国は89%、米韓は70%強に上った。
 
「偉くなる」ことについて日本の7割は「責任が重くなる」と回答。
 
「自分の能力を発揮できる」は37%、「尊敬される」は29%で、いずれも4ヶ国中最低だった。
 
 
「進路を考えると将来が不安になる」
 
 
としたのは日韓ともに83%に上がり、米国の58%、中国の47%と差が開いた。
 
「職に就けるか不安だ」
 
と回答したのも日韓ともに76%で、米国58%、中国62%をかなり上回った。
 
 
学校の授業などで職業観などを学ぶ「キャリア教育」は日本の高校生の52%が受けた事があると答えた。
 
韓国は59%、米国は47%、中国は19%だった。
 
 
うち
 
「進路選択の参考になった」
 
と答えたのは日米が82%、韓国71%、中国68%だった。
 
 
高校生が希望する仕事上位3位
 
(左から1位、2位、3位:カッコ内は希望する高校生の割合)
 
日本:公務員(20%)、教師(18%)、建築家やデザイナー(13%)
 
米国:医師(30%)、建築家やデザイナー(24%)、スポーツ選手や俳優(19%)
 
中国:起業家(31%)、経営者や管理職(27%)、建築家やデザイナー(26%)
 
韓国:建築家やデザイナー(30%)、教師(28%)、経営者や管理職(27%)
 
 
 
尾登 正幸

ブログ著者:尾登 正幸

埼玉県出身。大学3年生の就職活動期に “人生を楽しむことを手伝える” 仕事での起業を決意。同じ志を持つ仲間と3年後の会社設立を目標として共有し、ノウハウを得るため2006年に人材派遣会社に就職した。2008年12月、仲間と共にRAYERED(株)を設立し、2010年からは代表取締役に就任。ビジョンの共有を核とする人事コンサルティングや、人事適性検査にフィードバックを付けるサービスはリピーターが多い。人事適性検査をフル活用した独自のスキームにより、企業と人のベスト・マッチングを提供している。

レイヤードブログ一覧へ戻る