女性管理職増加へ、「短時間勤務拡充」7割
9月24日 日本経済新聞からの抜粋+一部編集です。
———-
【女性管理職増加へ、「短時間勤務 拡充」7割】
多くの企業が女性が働き続けやすい仕組みを整えている。
女性管理職を増やす取り組み(複数回答)として
「短時間勤務制度の拡充」(72.6%)、
「産休・育休明けの復職支援体制の拡充」(67.1%)
などが上位に上がった。
現在の課長以上に占める女性の割合は「5%未満」が73.3%を占め、40%以上との回答はゼロだった。
政府は産業界に対して、積極的な女性登用を働き掛けている。
———-
多くの企業が、女性の社会進出を後押ししています。
このような話題、最近増えてきましたよね。
短時間勤務制度や、産休・育休後の復帰支援制度。
徐々にではありますが、社会全体が変わりつつあります。
まだまだ大企業中心ではあるようですが。
政府が出している成長戦略でも、「女性役員を上場企業に1人」といった目標をたてています。
また、自民党の政策提言において、指導的な立場につく女性の比率を2020年までに30%にするともうたっています。
更には、上場企業は女性の登用状況を開示せよ…なんて話もあります。
日本人の人口減少が確定している事もあり、女性への注目度、活用の重要性は日増しに高まっています。
それには、インフラの構築も大切ですよね。
保育所も、まだまだ満足にあるとは言えませんし、企業内託児所も限界があります。
保育所に関しては、株式会社の参入に対して否定的な地域も多いようです。
まだまだ、改善すべき課題がたくさんあるのが現状ですよね。
女性の社会進出はこれからも増えていくでしょうし、今後も色々な動きがありそうです。